JR「三鷹駅」北口より徒歩3分。多摩地域の交通事故被害でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
三鷹・武蔵野市の弁護士による交通事故相談
【運営主体】
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1丁目10-7 武蔵野Kビル4階
清水法律事務所
受付時間 | 10:00〜18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
当事務所の委任契約までのおおまかな流れとなります。
些細なお問合せでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
メールでのお問合せは24時間受付中
交通事故に遭われた場合、その後の手続きは以下の段階に沿って進行します。
・事故直後から治療中の段階
・後遺障害の検討段階
・示談交渉の段階
どの段階で弁護士に相談し、依頼するかはそれぞれですが、当事務所ではこれらのどのタイミングでも、ご相談を承っています。
また手続きに関する疑問や質問には、どんな些細なことでもお答えいたします。不安に感じていること、わからないこと、今後の流れのことなど、まずはお気軽にお問合せください。
ご相談を希望されるお客さまには、ご相談日の調整のため、折り返しご連絡させていただきます。
またその際に、ご相談者さまが加入しておられる保険契約に「弁護士費用特約」が付いているかどうかを確認させていただきます。
弁護士費用特約とは、保険加入者さまが弁護士に依頼した場合、弁護士費用を保険会社が負担することです。
もし利用できればご依頼される場合には、非常に有利な制度です。
弁護士特約がついているかどうかわからない場合は、確認する方法をご案内しますので、お気軽にご連絡ください。
初回無料相談は、1時間の面談によって行ないます。
この時間を有効に使うため、当事務所では相談者さまの現在の状況をヒアリングする「聞き取りシート」へのご記入をあらかじめお願いしております。
具体的な「聞き取りシート」の書き方については、お問合せ時にご案内させていただきます。
ご相談者さまに極力負担をかけないよう、当事務所が初回面談時までにお願いする資料はこの一点だけですので、どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
あらかじめ記入していただいた「聞き取りシート」を中心に、相談者さまの状況を丁寧に確認いたします。
気負わず、ありのままにお話しください。
手続きの内容や今後の流れなど、不安なことや不明な点がありましたら、お気軽にお話しください。
800件以上の交通事故相談を受け、豊富な経験を持つ弁護士が、丁寧に分かりやすく解説いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
相談者さまの現状や今後の流れ・費用については、あらかじめご案内いたします。
そのため、「何をするのだろう」「いくらかかるのだろう」と不安に感じることはありません。
すべて明確に理解し、ご納得いただいたうえで、委任契約を行うかどうか判断してください。
面談を受けたからといって必ずしも契約する義務はありませんし、強引に契約を迫ることもありません。どうぞご安心ください。
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
10:00〜18:00
土曜・日曜・祝日(応・相談)
時間外・土日祝日のお問合せは、メールをいただければこちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間外・土日祝日の相談についても、可能な限り対応できるよう調整致します。
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1丁目10-7
武蔵野Kビル4階
JR中央線・総武線「三鷹駅」
徒歩3分